


1/3
燗すずめ (絵付 有田焼)
¥2,420 税込
別途送料がかかります。送料を確認する
レンジでチンとは一味違う!
ポットのお湯だけで、美味しい熱燗をお楽しみいただけます。
佐賀県酒造協同組合プロデュース
「美味しいお燗酒は難しい。」
そうお考えの方にご紹介致します。
お湯を注ぐだけで簡単に美味しく日本酒をお燗(湯煎)できる。
佐賀有田焼・簡易酒燗器『燗すずめ』です。
お洒落な器は女性でも片手で持てる手軽な大きさ。
夏は氷を入れて、冷酒もお楽しみ頂けます。
使用方法
1)お銚子に日本酒を入れます(約130cc)
2)本体にお湯を入れます。くぼみが目印です。
3)お銚子を本体に入れ、お猪口で蓋をして湯煎開始。
4)約3分で熱燗(約40度)が出来上がります。
5)残りのお湯を使って2度目の湯銭は約5分でOK
※お湯を入れた本体は暑くなりますので、やけどなど取り扱いには充分ご注意下さい。
主な特徴
●電気や火を使わないのでどなたでも簡単にお燗ができます。
●3分程度で熱燗(約40度)ができます。
●湯煎ですので、レンンジ・直火などと違い、日本酒の風味を損なわないお燗ができます。
●お湯は一回約300cc。目印のくぼみまで入れるとあふれることはありません。
●コンパクトな設計で、取手窪み付き。
●錦牡丹絵付けのタイプ。
●注ぎ口はすだれにくい設計です。
このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,420 税込
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品
Category